次なる石風呂の製作

素晴らしい原石が出てきました。この石、本当は5月に納品する現場用に調達した原石ですが、設置スペースに対して多少大きすぎだったのと、全体の形状、姿があまりに美しく、割って小さくするのが惜しすぎたので保留にしていた秘蔵の原石であります。この形状を最大限に生かした石風呂に加工していきます。売るのが惜しくなりそうな原石で完成が楽しみです。

石風呂のことはSTクラフト

加工の前には、あらゆる方向から画像を眺め、まずは顔になる部分(正面)を決めます。各面をmm単位で詳しく採寸し画像と実際のサイズをシンクロします。画像で見るだけだと小さく見えるんですよね。だから実物と初めて対面したオーナー様は「うおぉ!」となるんです。小さく見えますが、推定重量は7トン。実物はものすごい迫力のはずです。この大きな原石をそのままくり抜いて風呂にする、これが石風呂の魅力です。

何度見ても素晴らしい原石です。うっとりする石風呂になりそうです。

よろしければシェアをお願いします
目次